fc2ブログ

abdog

犬のしつけレッスン、トレーニング、しつけ教室、犬の保育園を大阪府茨木市、高槻市、箕面市でおこなっています、トレーナー和田です。

>> EDIT

仔犬を迎えたら、これだけは絶対にやろう!


・まずは、抱っこで近所を散策!
・積極的に外へ出かけよう!
・近所の人から可愛がってもらおう



茨木市、高槻市で活動しています、AB DOGトレーナー和田です。



仔犬の時期から始めておけば、愛犬が成犬になった時に『あの時、やっておいて良かったぁー!』と思えるはず!

スポンジのように吸収力がある仔犬のうちに、外の環境や飼い主以外の人や様々な状況に対して愛犬が慣れていってくれるように積極的に外へ出かけ、多くの人から可愛がってもらいながら、慣らしていきます。


仔犬の時期に家の中、中心で過ごしてしまうのは危険です。
外の環境や様々な状況に慣れることなく成長していきますので、愛犬が成犬になり、慣れない状況に置かれると興奮しすぎたり怖がったりし、吠える行動に繋がっていきます。


仔犬を新しく迎えたら、まずは、抱っこで近所を歩きます。積極的に愛犬と外へ出かける事で少しずつ外の環境にも慣れていってくれます。 

愛犬を可愛いと撫でてくれる人がいれば撫でてもらうのもよいですね。
飼い主以外の人にも慣れていってくれるよう、仔犬の時期からいろんな人と触れ合わせる事も大切です。

同じ近所の場所でも、時間帯が違えばその場所の雰囲気も違ってきますので、できれば色々な時間帯に愛犬とお出かけする方が社会化の練習の為にはいいですね。

お散歩デビュー前から外の環境に少しでも慣れていってくれるように愛犬と積極的に外へ出かけてみてください。

お散歩が楽しくできるようになるのか?それとも、愛犬も飼い主さんもお互いにストレスになってしまうお散歩になるのかは仔犬の時期が大きく左右します。


仔犬の時期、どのくらい愛犬と一緒に外へ出かけておられますか?






★インスタでも日々の様子をアップしています★

→→→インスタはコチラ



=============================================================================
●お散歩グループレッスン(基礎編)

【日程】2021年12月12日(日)
【時間】11:00~12:00
【対象】ワクチン接種完了から何歳でもご参加いただけます。
【参加費】ひと家族/¥2,500
【持ち物】リード、首輪(胴輪)フード(おやつ)トイレ用袋、水 


●参加希望の方、詳しくは、メールまたは、お電話にてお問い合わせください。
予約制となり、人数に達し次第受付終了となります。

メールは、コチラ↓↓↓
abdog.style@gmail.com

電話番号は、↓↓↓


267.gif

| ブログ | 20:18 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

>> EDIT

愛犬と良い関係を築きたければ◯◯をすれば良い

愛犬と良い関係を築きたければ◯◯をすれば良い

愛犬と良い関係を築きたければ、愛犬が喜ぶ遊びや運動を一緒にするのが一番の近道!


高槻市、茨木市で活動しています、AB DOGトレーナーの和田です!

よく、飼い主さんから『愛犬になめられてて、、』や『犬より順位が低いので言う事を聞いてくれないのですか?』と相談される事があります。

私からのアドバイスは、愛犬とは上下関係ではなく、信頼関係です。
愛犬から好かれる飼い主になる事です。とお答えしています。

愛犬が集中し、喜ぶ遊びや運動を一緒におこなう事で、そこから良い関係性が少しずつできてきます。

愛犬が私たち飼い主の事を大好きになってくれれば、愛犬の名前を呼べば嬉しそうにすっとんで来てくれますし、お散歩の時には、嬉しそうに私たちの顔を見ながら歩いてくれるようになります。


まだ、愛犬と良い関係を築けていないのにcome (おいで)やheel(横について歩く)の練習を始めても上手くいきません。
いざという時に、こちらの言うことを聞いてくれないかもしれませんし、どんな場所ででも言うことを聞いてくれるかと言えばそれは難しいかもしれません。

愛犬と信頼関係、太い絆を作っていきます。

まずは、愛犬と一緒に外へ出て、体を動かす事から始めていきます。

いつものお散歩にプラス愛犬が集中し、喜ぶ遊びや運動をしてみてください!

少しずつ、愛犬との関係が深まってきますので!





===================================

●お散歩グループレッスン(基礎編)

【日程】2021年12月12日(日)
【時間】11:00~12:00
【対象】ワクチン接種完了から何歳でもご参加いただけます。
【参加費】ひと家族/¥2,500
【持ち物】リード、首輪(胴輪)フード(おやつ)トイレ用袋、水 


●参加希望の方、詳しくは、メールまたは、お電話にてお問い合わせください。
予約制となり、人数に達し次第受付終了となります。

メールは、コチラ↓↓↓
abdog.style@gmail.com

電話番号は、↓↓↓


267.gif




★インスタでも日々の様子をアップしています

→→→インスタはコチラ

| ブログ | 18:30 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

>> EDIT

お散歩グループレッスン

お散歩グループレッスン

毎月開催しています、お散歩に特化したレッスンとなります。

茨木市、高槻市を中心に活動しています、AB DOGトレーナーの和田です!

・愛犬と楽しく歩く為のコツをお伝えします
・上手な歩かせ方、リードの使い方をお伝えします

愛犬とのお散歩は、毎日の事ですし、せっかく愛犬と外へ出て体を動かすのですから、楽しい時間でありたい!!ですよねっ?

こんな飼い主さんはぜひ、ご参加ください。
・愛犬とのお散歩が上手くいかない
・拾い食いをして困っている
・真っ直ぐ歩いてくれない
・お散歩デビューしたばっかり


●次回、お散歩グループレッスンは

 お散歩グループレッスン(基礎編)

【日程】2021年12月12日(日)
【時間】11:00~12:00
【対象】ワクチン接種完了から何歳でもご参加いただけます。
【参加費】ひと家族/¥2,500
【持ち物】リード、首輪(胴輪)フード(おやつ)トイレ用袋、水 


●参加希望の方、詳しくは、メールまたは、お電話にてお問い合わせください。
予約制となり、人数に達し次第受付終了となります。

メールは、コチラ↓↓↓
abdog.style@gmail.com

電話番号は、↓↓↓


267.gif




| パピー教室 ☆ 枚方 | 00:21 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

>> EDIT

パピー教室のお知らせ

茨木市・高槻市・箕面市・枚方市で活動するドッグトレーナー和田です。

パピー教室のお知らせ


もち動物病院さんでのパピー教室!

次回は、8月となります!!


【日程】
8月26日(木)

【時間】
11:00~12:00

【場所】
もち動物病院さん
https://mochi-ah.com

【参加費】
¥2.500/1家族

【対象】
混合ワクチン、狂犬ワクチンが完了している生後12ヶ月までのパピーを対象


【レッスン内容】
・子犬の時期からはじめるしつけ方
・愛犬との上手な付き合い方
・犬同士の交流

【持ち物】
わんちゃんのフード、リード、首輪または、胴輪、トイレ用袋

【お問い合わせ】
完全予約制となります。
参加ご希望の方は、AB DOGトレーナー 和田まで

8月23日(月)までにお問い合わせください。(名前、電話番号、ワンちゃんの犬種をよろしくお願いします。)

少人数制にておこなっております。定員に達し次第受付を終了させていただきます。
宜しくお願い致します。

お問い合わせは、メールまたはお電話で!

電話番号は、↓↓↓


267.gif

メールは、コチラ↓↓↓
abdog.style@gmail.com



インスタでも日々の様子をアップしています

→→→インスタはコチラ

| パピー教室 ☆ 枚方 | 16:23 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

>> EDIT

お知らせ

茨木市・高槻市・箕面市・枚方市で活動するドッグトレーナー和田です。


お知らせ


ご新規さまの訪問個別レッスンの受付を一旦お休みさせていただいておりましたが、

土曜日、日曜日、祝日のみの訪問で茨木市、高槻市エリアに限り再開させていただきます。

どうぞ宜しくお願いいたします。

AB DOGトレーナー和田


お問い合わせは、お問い合わせフォーム、お電話、メールにてお願いいたします。



電話番号は、↓↓↓


267.gif


メールは、コチラ↓↓↓
abdog.style@gmail.com



ホームページを新しくしました!
新しいホームページはコチラ↓↓↓

インスタもしています!













| ブログ | 19:56 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

>> EDIT

7月のお知らせ


茨木市・高槻市・箕面市・枚方市で活動するドッグトレーナー和田です。

パピー教室のお知らせ


もち動物病院さんでのパピー教室!

次回は、7月となります!!


【日程】
7月29日(木)

【時間】
11:00~12:00

【場所】
もち動物病院さん
https://mochi-ah.com

【参加費】
¥2.500/1家族

【対象】
混合ワクチン、狂犬ワクチンが完了している生後12ヶ月までのパピーを対象


【レッスン内容】
・子犬の時期からはじめるしつけ方
・愛犬との上手な付き合い方
・犬同士の交流

【持ち物】
わんちゃんのフード、リード、首輪または、胴輪、トイレ用袋

【お問い合わせ】
完全予約制となります。
参加ご希望の方は、AB DOGトレーナー 和田まで

7月26日(月)までにお問い合わせください。(名前、電話番号、ワンちゃんの犬種をよろしくお願いします。)

少人数制にておこなっております。定員に達し次第受付を終了させていただきます。
宜しくお願い致します。

お問い合わせは、メールまたはお電話で!

電話番号は、↓↓↓


267.gif

メールは、コチラ↓↓↓
abdog.style@gmail.com




ホームページを新しくしました!
新しいホームページはコチラ↓↓↓

インスタもしています!




| パピー教室 ☆ 枚方 | 16:42 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

>> EDIT

5月のお知らせ

茨木市・高槻市・箕面市・枚方市で活動するドッグトレーナー和田です。

ホームページを新しくしました!
新しいホームページはコチラ↓↓↓

インスタもしています!



5月のレッスンのお知らせ


愛犬と一緒に楽しく体を動かしてみませんか?

愛犬と今まで以上にもっと楽しめる体験をしてみませんか?

ウォーキングやボール遊び、フリスビーやハードルなど愛犬に合った遊びやスポーツをみんなで楽しみながら体験するグループレッスンとなります。

ハードルグループレッスンを改め、【グループレッスン(スポーツ部)】で楽しんでみませんか?


● グループレッスン(スポーツ部)

【日程】2021年5月23日(日)
【時間】11:00~12:00
【参加費】ひと家族/¥2,500
【持ち物】リード(胴輪)首輪、お待ちであれば伸縮リード、フード(おやつ)トイレ用袋、水

【お問い合わせ】
完全予約制となります。
参加ご希望の方はAB DOG和田までお問い合わせください。(名前、電話番号、ワンちゃんの年齢、犬種をよろしくお願いします。)

⚠️他の人や犬に対して過剰に吠えたり、興奮度があまりにも高いワンコの場合はグループレッスンに向いていない場合がございますので、一度ご相談いただければと思います。

お問い合わせは、メールまたはお電話で宜しくお願いします。

少人数制にておこなっております。定員に達し次第受付を終了させていただきます。
宜しくお願い致します。

場所や詳しい事に関しましてはお問い合わせください。

電話番号は、↓↓↓


267.gif


メールは、コチラ↓↓↓
abdog.style@gmail.com

| ブログ | 14:57 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

>> EDIT

5月のお知らせ


茨木市・高槻市・箕面市・枚方市で活動するドッグトレーナー和田です。

パピー教室のお知らせ


もち動物病院さんでのパピー教室!

次回は、5月となります!!


【日程】
5月27日(木)満席になりました。

【時間】
11:00~12:00

【場所】
もち動物病院さん
https://mochi-ah.com

【参加費】
¥2.500/1家族

【対象】
混合ワクチン、狂犬ワクチンが完了している生後12ヶ月までのパピーを対象


【レッスン内容】
・子犬の時期からはじめるしつけ方
・愛犬との上手な付き合い方
・犬同士の交流

【持ち物】
わんちゃんのフード、リード、首輪または、胴輪、トイレ用袋

【お問い合わせ】
完全予約制となります。
参加ご希望の方は、AB DOGトレーナー 和田まで

5月24日(月)までにお問い合わせください。(名前、電話番号、ワンちゃんの犬種をよろしくお願いします。)

少人数制にておこなっております。定員に達し次第受付を終了させていただきます。
宜しくお願い致します。

お問い合わせは、メールまたはお電話で!

電話番号は、↓↓↓


267.gif

メールは、コチラ↓↓↓
abdog.style@gmail.com

| パピー教室 ☆ 枚方 | 09:29 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

>> EDIT

愛犬を迎えようとお考えのあなたへ

茨木市・高槻市・箕面市・枚方市で活動するドッグトレーナー和田です。

ホームページを新しくしました!
新しいホームページはコチラ↓↓↓

インスタもしています!




ホンマに?とびっくりする事

カウンセリングで愛犬についてのお話をさせてもらっていると、ほんとよく『えっ?ホンマに?』と思うくらいびっくりする事があります。

特にペットショップから愛犬を迎えられた方に多いのですが、ショップの店員さんから『お散歩は週1~2回で大丈夫です』とか『散歩はそれほど行かなくても大丈夫です』とアドバイスをされたと聞きます。

ホンマにぃ~~??

マジでぇ~~???

と言いたくなるくらいびっくりの話です。

それもね、1人、2人から聞いた話ではなく、カウンセリングの時にはよく聞く話なんですよね。

そして、初めて犬を飼われるお客様は、そのアドバイスを本当だと思って飼われた方が結構おられるという事実。



これから、犬を飼いたいなぁ、、、とお考えのあなた!!!!


どの犬種でも毎日の運動としてのお散歩は必要ですよぉーーー!!!!!



運動不足になってしまったら、落ち着きがなかったり、しつこく吠えたり、家の中で色々物をかじってしまったりと、私たち飼い主にとってめちゃくちゃ困る愛犬の行動が目立ってきますよぉ!



これから犬を迎えたいなぁ~とお考えの方にもっと本当の情報が届くようになって欲しいと切に願います。




AB DOGでは、これから犬を迎えたいなぁとお考えの方向けのカウンセリングもおこなっておりますので、お気軽にお問い合わせくださいね!



電話番号は、↓↓↓


267.gif


メールは、コチラ↓↓↓
abdog.style@gmail.com

| ブログ | 20:44 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

>> EDIT

3月のお知らせ


茨木市・高槻市・箕面市・枚方市で活動するドッグトレーナー和田です。

ホームページを新しくしました!
新しいホームページはコチラ↓↓↓

インスタもしています!



3月のレッスンのお知らせ

●パピー向け!お散歩グループレッスン

【日程】2021年3月13日(日)
【時間】11:00~12:00
【参加費】ひと家族/¥2.500
【持ち物】リード、首輪(胴輪)フード(おやつ)トイレ用袋、お水

●お散歩グループレッスン(ステップアップ編)

【日程】2021年3月13日(日)
【時間】13:00~14:00
【参加費】ひと家族/¥2.500
【持ち物】リード、首輪(胴輪)フード(おやつ)トイレ用袋、お水

場所や詳しい事に関しましてはお問い合わせください。
すべて完全予約制になります。
人数に達し次第、受付を終了する場合がございます。

電話番号は、↓↓↓


267.gif


メールは、コチラ↓↓↓
abdog.style@gmail.com

| ブログ | 00:00 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑